工房ゆり介 バターナイフ A 【銅 鍛金】
¥4,620
SOLD OUT
1枚の銅板をトントン、トントン、トントン
銅板を丁寧に打ち出し、槌目の模様をアクセントにしたバターナイフ。
柄の部分は銅板を丸めて立体に仕上げています。
すくう部分には銅の上に錫引きをしています。
すべて手作りのため同じ形はない、オンリーワンです。
仕上げは硫化着色をし、丁寧に磨いて仕上げられた逸品です。
※硫化着色・・・銅に酸化被膜を化成し着色する仕上方法。
銅の経年変化による色合いをより良くきれいに見せることができ、
質感や雰囲気が味わい深いものへと変化します。
お手入れ方法は、使用後はできるだけ早めに洗っていただき、乾いた布で拭いてください。
乾燥した状態を保っていただくと長くお使いいただけます。
バター以外にも、ジャム・はちみつ・ペーストなどにお使いいただくのにも良いかと思います。
使うほどに愛着が湧く、一生モノのスプーンです。
【材質】
銅(錫引き)
【サイズ】
長さ:約15.3cm 幅:約2.2cm
【重さ】
約22g
【作家】
工房ゆり介(由仁町在住)
北海道の由仁町にあるユリエと、俊介による鍛金工房。
銅・真鍮の板や線を、一打ち一打ちしながら
小さいもの・暮らしの道具・インテリア
看板・オブジェ・オーダー品などの制作をしています。
旅をしているような暮らしがしたいと
辿り着いた北海道で「心のままに、思いを形に!」
ものづくりの旅を続けています。